こんにちは!
寒~い冬が過ぎ、 やわらかな日差しの春が来ると気持ちがウキウキしますね。
そこで
気を付けたいのが「紫外線」です。。。
つい、紫外線対策を怠ってしまいがちですが、実は、 春の紫外線量は真夏にも負けないほど強力で、 うっかりしているとお肌が黒くなってる…
なんていうことも。。。
春の季節からの紫外線対策について
お話しします!
曇りの日は日差しが弱く、紫外線量も少ないように感じますが、 実は晴れた日の6割以上の紫外線量が届いているんです。 雨の日でも、2割程度の紫外線が降り注いでいます。そのため、 紫外線対策は天気に関わらず徹底することが大切です。
バスや車などの車内であっても、窓ガラスからUV- Aを浴びてしまうリスクがあるので気をつけましょう。
せっかく日焼け止めを塗っても、 塗り残しがあると紫外線ダメージを受けてしまいます。 この機会に塗り残しやすいパーツを覚えて、 うっかり日焼けを徹底的に防ぎましょう!
塗り残しやすいパーツは
●顔
「髪の生えぎわ」「眉間」「耳」「小鼻のわき」「 フェイスライン」「首や首の後ろ」
●身体
「身体のわきや側面」「手や足の甲」「ひざ・ひざ裏」
特に首やおでこの髪の生え際などは忘れないように、 意識してていねいに塗りましょう。
紫外線から肌を守るために大切なのは、 毎日きちんと日焼け止めを使用することです!!!
春の紫外線から肌をしっかり守ることが健やか美肌への近道なので すよ
川口皮膚科クリニック スタッフ