白髪の原因


こんにちは。4月に入りやっと暖かい日が増えてきましたね。

桜も満開で綺麗ですね~🌸

 

今日は白髪のお話しです。私も染めても直ぐに目立ってくる白髪にうんざりしています。年を取るにつれ、増えてきますが、同い年でも白髪が出てこない友達もいてうらやましい限りです。白髪の原因と予防をお伝えするので参考にしてみてください。

 

白髪の原因 5大要素として「遺伝」「加齢」「生活環境」「病気」「ストレス」が挙げられます。

①遺伝

 白髪は遺伝するとよく言われますが、白髪になる遺伝子はなく医学的に証明されてないようです!両親と似た体質を受け継いでいるからと言って必ずしも白髪の生え方も似るというわけではありません。

 

②加齢

 加齢とともに、髪に色を付ける色素細胞や色素幹細胞の働きは衰えてきます。個人差はありますが一般的に女性は35歳前後で白髪が生え始めると言われています。

 

③生活習慣

 現代人は食生活の偏り、頭皮や毛髪が受ける日光など外界からのダメージ、頭皮の皮脂等の酸化により白髪や抜け毛に影響すると考えられます。また、油の取り過ぎによる血流への悪影響や栄養状態の不良も影響すると言われています。栄養バランスの良い食生活、頭皮ケアをこころがけましょう。紫外線も気をつけてください。帽子、日傘などで頭皮を守りましょう。

 

④病気

「〇〇という病気によって白髪になる」と実証されている病気はほとんどありません。白髪が多く増えたからと言って「何かの病気にかかったのでは?」と心配する必要はありません。病気に中にはメラニン産生に影響を及ぼすケースもあり、甲状腺機能低下症や尋常性白斑、フォークト・小柳・原田病などが知られています。また、円形脱毛症の後は、白髪が生える確率が高くなるでしょう。

 

⑤ストレス

 白髪とストレスは関係があるとも言われており、近年、神経の興奮状態が続くと白髪になるという報告がありました。大きなストレスが加わると交感神経系が過剰に活性化され、神経でんたつ物質として働くノルアドレナリンが大量に放出。すると、色素幹細胞が過度に活性化され、急速に枯渇し白髪となってしまいます。自分にぴったりなストレス解消法を見つけて、ストレスフリーな生活を送りましょう。

 

 食生活からも増えるとは知りませんでしたが、心がけてみようと思います!