こんにちは!
11月に入っても
記録的な暑さになったりと
寒暖差が激しく服装にも困ってしまいますね。
前回のささくれのお話に続き
手荒れについてのお話です。
流行ってるインフルエンザやコロナウイルスの関連もあって、
普段の消毒や手洗いの回数がさらに増え、
指先の乾燥と亀裂が増え
特にお子様の手荒れ、あかぎれの症状でご来院
原因は皮膚のバリヤー障害ですが、
水仕事をするときにお湯や洗剤
ゴム手袋などを着用し、治療はハンドクリー
切れた部分は防水フィルム(ドラックストアなどで売ってます)
などを貼って外からの刺激から守るよう
自然に切れた部分が治っていきますよ!
職業柄美容師さんなど
仕事で触れるものに対して
手荒れがひどくてかぶれ、赤切れ、痒くなる方たちもいます。
とても辛いですよね・・・
かぶれ症状(接触皮膚炎)も、アレルギーの関連するものと刺激によるものがありますがこ
市販のハンドクリームを塗っていて、なかなか良くならない場合、
川口皮膚科クリニック スタッフ