メリークリスマス☆



みなさんこんにちは!クリスマスといえば何が思い浮かびますか?
私はクリスマスマーケットです!
広告やSNSでよく見るから気になってました!🎅🌲

 


先日、明治神宮外苑のクリスマスマーケットに行ってきました!!🎅🌲✨✨
去年は違うとこのクリスマスマーケットに行きました。キラキラしててとっても楽しかったのをですが小規模だったので、すぐに周り終えてしまって、お店も少なかったので来年はもう少し大きいとこに行きたいなと思っていました。(場所は秘密です)


明治神宮外苑は規模も大きく、お店が多く、食べ物の種類も豊富でした!
グリューワインやドイツビール、ホットチョコレートなどのドリンクにソーセージやビーフシチュー、クラムチャウダー、ポテトなど、たくさんありどれもおいしそうでした!🍗🍻

お店の屋根にもサンタさんやトナカイさん、雪だるまさんがいて可愛いかったです!並んでる間も楽しめました!
人も多くて賑やかにわいわい楽しめ、たくさんあるお店をみるとクリスマスマーケットにきたぞって感じだったのと、暖かいテントの中でステージでのクリスマスソングの演奏を聴きながら食べれたので楽しかったです。

他にもサイコロステーキやポテトも食べました☺️


雑貨は、オーナメント、スノードームなどのクリスマスグッズ、くるみ割り人形などの中欧の工芸品、ボディクリームやスキンケアの店舗もありました!雑貨屋さんは人が多くてあまり見れませんでしたが、どれも可愛いかったです☺️
来年はお昼頃に行ってみようかなと思います☺️

皆さんはどんなクリスマスを過ごしましたか?

 

川口皮膚科スタッフ

 

 

鍋の美味しい季節になりました

 
みなさまこんにちは。
 
12月も中旬に入りましたが暖かい日があったりと
寒暖差が激しく体調も崩しやすいですよね。
でも、
鍋が美味しい季節になりました!
今回は鍋のお話です。。。
 
鍋料理ときたら
お野菜もたくさん摂れて健康にも良いですよね!
今時期はスーパーにもたくさんの
鍋の素が売られていて
どれにしよーかと
迷ってしまいます!
鍋料理は、
普段不足しがちな野菜をとるのに最適な料理です。
煮ることで野菜のカサが減る為、
サラダなどで生で食べるよりも多くの野菜を効率よく摂ることができます。
また、たんぱく質に、ビタミン、ミネラル、食物繊維など、 豊富な具材によって栄養バランスが整いやすい鍋料理は、美容にもダイエットにも最適です。 
体の芯から温まるので、これからの冷える季節にもってこいですよね!
 
当院のスタッフに好きな鍋料理を聞いてみました‼️
定番の塩ちゃんこ、寄せ鍋、バターチキンカレー鍋、モツ鍋
豚バラと白菜のミルフィーユ鍋と様々でした。
私はごま豆乳鍋が大好きです😍
 
みなさまは
お好みの鍋はありましたか?
これからの寒い季節を元気に乗り切る為に、鍋料理で温まりましょー💪

寒暖差アレルギー

 

 

 

最近は急激にとても寒くなってきましたね🥶

皆さんはお身体は大丈夫でしょうか?

私は寒暖差アレルギーで鼻水が止まらない日があって困っています💦

 

さて、最近よく聞く「寒暖差アレルギー」って何でしょう?

 

それは一般に寒暖差アレルギーと呼ばれますが、アレルギーの原因となるアレルゲンによるものではないため、実は正確にはアレルギーではないのです

医学的には血管運動性鼻炎といい、急激な温度変化が生じると血管収縮が状況に対応しきれず、自律神経が乱れることで、体調不良が起こると考えられています

また、季節の変わり目で朝晩と日中の気温差が大きいときや、室温と外気温の差が大きい部屋を出入りするときに、7℃以上の気温差があると生じるといわれています

 

寒暖差アレルギーでは以下の症状があらわれることがあります

  • ・鼻水・鼻づまり
  • ・くしゃみ
  • ・せき
  • ・頭痛
  • ・蕁麻疹
  • ・食欲減退

 

寒暖差アレルギーの予防・対策方法

 

気温差を小さくする

血流をよくする

自律神経を整える

ストレスをかけない規則正しい生活

バランスのよい食生活

 

寒暖差アレルギーについて、寒暖差対策や生活習慣を調えるといった対策を講じても症状が良くならない場合は、早めに病院を受診して下さい

 

寒くなってきていますので皆様も注意して下さいね!

 

           川口皮膚科クリニック スタッフ

美肌効果

 

 こんにちは。今年もあと1カ月となりましたね。

最も忙しい時期ですが、人と会う機会も増えお肌が気になる時期ではないでしょうか。

今日は、前にシミ対策の記事でふれたトレチノインについてです。

 

 トレチノインはお肌の細胞に直接働きかけて活発にすることで、お肌の生まれ変わりを促し美白や美肌に導きます。一般的な市販されている化粧品でのケアの場合、有効成分はお肌の浅い層まで作用しますが、深い層までは届きません。

 

トレチノインの美肌作用をお伝えします!

 

【たるみ】

 トレチノインは繊維芽細胞の働きを活発にし、コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸の分泌を促進することで、たるみの改善に導きます。

 

【シワ】

 シワの改善には、お肌の潤いを保ち、たるみを防ぐことが大切でお肌の潤いを保つための成分の一つに、ヒアルロン酸があります。お肌の水分を抱え込み、たくさん蓄える性質をしています。トレチノインはヒアルロン酸の分泌を促進し、お肌に潤いを与えて表皮のシワを改善に導きます。ふっくらしたお肌に導きハリを向上させることで、シワを目立たなくしていきます。

 

【ほうれい線】

 ほうれい線は一見シワのように見えますが、たるみが原因です。ほうれい線の原因となるたるみは、筋力の低下などでも生じるため、トレチノインのみで完全に消すことは難しいかもしれません。ですが、トレチノインの作用で、お肌にハリと弾力、みずみずしさを与え、たるみを改善することで目立ちにくくできる可能性は十分にあります。

 

【キメ改善】

 キメが乱れる原因は主に、古い角質の蓄積と乾燥、ハリの低下です。古い角質の排除を促すためには、ターンオーバーが大切です。トレチノインはターンオーバーを促進して古い角質の排除を積極的に行い、お肌を滑らかにします。

 

【にきび改善効果】

 トレチノインには、ピーリング作用と皮脂の抑制作用があります。一般的なピーリングとは異なり、細胞に直接働きかけてお肌の生まれ変わりを促進し、古い角質を剥がし毛穴詰まりを解消することで、ニキビのできにくいお肌に導きます。毛穴詰まりが解消することで、黒ずんだ毛穴の改善効果にも期待できます。

【シミ改善効果】

 シミ表皮の一番深い基底層に存在するメラノサイトメラニン色素が生成され、色素沈着を起こすことで生じます。シミの改善には、何よりも正常なターンオーバーが大切になります。トレチノインはお肌の細胞を活発にし、お肌の生まれ変わりを促進します。

 

美肌効果の高いトレチノイン、当院では3,800円(保険外負担)で処方可能です。

お悩みの方、興味のある方は是非お試しくださいね。 

 

川口皮膚科クリニック スタッフ

食べ物で冷え性対策

寒くなってきたこの頃、手足の冷えや血行不良等の症状を感じてきた人も増えてきたのではないでしょうか。

冷え性はつらいですよね😢

冷えの主な原因はストレスや生活習慣による自律神経の乱れ、筋力の低下、貧血や低血圧等があげられます。また、衣服の締め付けによる血行不良もあるので、着る服にも気をつけましょう。

特に、女性は月経で貧血になりやすく、ホルモンバランスの変化で自律神経が乱れやすいため、男性と比べて冷え性が多い傾向にあります。

こういった症状には様々な体調不良を引き起こす原因にもなってきます。

 

冷え性を改善するためには、体の内側から温める必要がありますので、食べ物から効果的に対策していきましょう!

一般的に、冬季や寒冷地で収穫できる以下の食材には、体を温める作用が期待できます。

・根菜(人参、カボチャ、ゴボウ、大根、かぶ)

・芋

・小松菜

・にら

・魚の赤身

・卵

・発酵食品

栄養のバランスを意識しつつ、体を温める食材を積極的に摂っていきましょう!

 

他にも体を温める食材に香辛料があります。

・薬味
・山椒
・唐辛子
・シナモン 等…
しょうが、山椒、しそ、シナモン、ナツメは、漢方薬にも用いられる香辛料ですよね!
そしてどのように食すかもポイントです☝
・加熱して食べる
・適度な香辛料を取り入れる
・良く噛む
体を冷やさないようにするためには、食べ物だけではなく日々の生活習慣もしっかり見直し、適度な運動等も心掛けていきましょう!
無理なく継続して寒い冬を乗り越えましょう^^
川口皮膚科クリニック スタッフ

口唇炎

こんにちは。少しずつ寒くなってきて冬の訪れを感じますね。冬が近づくにつれ乾燥の多い時期に入り多くみられる疾患が「口唇炎」です。今回は冬にトラブルが多くなる「口唇炎」について紹介しようと思います。

 

口唇炎とは❔❔

口唇炎になると唇がカサカサする、痒い、ピリピリする、皮がめくれるなどの症状がでます。

口唇は、皮膚より角層が薄くて皮脂膜がなく、表面から水分が失われやすいため、乾燥する冬場は特に注意が必要になります
症状がひどくなると、口唇が腫れたり、リップラインに小さなブツブツができたりします。
また、口唇が割れたり、周囲の皮膚まで赤く炎症を起こすこともあります。

 

原因
・乾燥によるものやリップクリーム・口紅・歯磨き剤・食べ物などの接触によるかぶれ
・体調不良、喫煙・舌で唇をなめる癖があるなどの刺激によるもの

※唾液には消化酵素が含まれているため、それが刺激となり、唇の乾燥を助長させてしまいます。

 

口唇炎になったら・・・
軽症であれば、リップクリームやワセリンなどで保湿をこまめにすると改善していきます。
痒みや腫れが強い時は治療が必要です。
刺激から守るため保湿剤を何度も塗り、弱いステロイド外用薬で炎症を抑えていきます。
必要があれば、ビタミンB群(レバー、牛乳、豆類、緑黄色野菜など)の摂取、抗アレルギー薬を内服します。
また、接触が原因となるものがある場合は、それを見つけ、避けていくことが大切です

 

市販のリップクリームではなかなか治りづらく、悪化させてしまう場合もあります。
症状がある場合は早めに皮膚科へご相談ください。

 

 

川口皮膚科クリニック スタッフ

 

 

手荒れ

 

こんにちは!

11月に入っても
記録的な暑さになったりと
寒暖差が激しく服装にも困ってしまいますね。

 

前回のささくれのお話に続き
手荒れについてのお話です。

 

流行ってるインフルエンザやコロナウイルスの関連もあって、

普段の消毒や手洗いの回数がさらに増え、

指先の乾燥と亀裂が増えてしまっています!

特にお子様の手荒れ、あかぎれの症状でご来院される患者さまが多くなっています。

原因は皮膚のバリヤー障害ですが、

水仕事をするときにお湯や洗剤が直接つかないように

ゴム手袋などを着用し、治療はハンドクリームなどで皮膚の乾燥を防ぐことが重要となります。
切れた部分は防水フィルム(ドラックストアなどで売ってます)

などを貼って外からの刺激から守るようにすると、

自然に切れた部分が治っていきますよ!

 

職業柄美容師さんなど
仕事で触れるものに対して
手荒れがひどくてかぶれ、赤切れ、痒くなる方たちもいます。

とても辛いですよね・・・

かぶれ症状(接触皮膚炎)も、アレルギーの関連するものと刺激によるものがありますがこれらの治療には、炎症のコントロールが必要となるためステロイド外用薬が必要です。

市販のハンドクリームを塗っていて、なかなか良くならない場合、

特に痒みが強くなるときには、一度受診していただくことをお勧めします。

 

 

川口皮膚科クリニック スタッフ