夏の食中毒

皆さまこんにちは!
 
毎日毎日暑いですね。。。
本当に暑いです🥵
焦げてしまいますー
水分たくさん摂ってますか?
体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。
 
今日は暑い夏の時期に気をつけたい食中毒のお話です。
 
気温や湿度がますます高くなるこの季節、特に細菌性の食中毒に注意が必要です😱
外食だけでなく、家庭の食事でも食中毒が発生しています。
食中毒を防ぎましょう!!
 
食中毒の予防には…
食中毒予防の3原則
原因となる細菌やウイルスを、、、
 
「1.つけない」
「2.増ふやさない」
「3.やっつける」が基本です。
 
1.つけない
食中毒の主な原因である細菌やウイルスはとても小さく、目で見ることができません。自分の手や食品、調理器具などに原因となる細菌やウイルスをつけないために、手洗いが重要になります。
 
2.増やさない
食品についた細菌を増やさないために、肉や魚などの生鮮食品、そうざいなどは、購入後、できるだけ早く冷蔵庫に入れましょう。
 
3.やっつける
ほとんどの細菌やウイルスは加熱によって死滅します。とくに肉料理は中心までよく加熱することが大事です。中心部が75℃で1分以上加熱することが目安だそうです!
 
さらに、
食中毒の基本は「手洗い」です。
・指先
・手のひらのしわ
・親指の付け根、ふくらみ
・爪と皮膚の間、甘皮の部分
・手首 など
 
汚れが残りやすい部分を意識しながら、しっかりと手を洗い食中毒を防ぎましょうー💪
 
夏のこの時期、子供達が部活で持って行くお弁当に毎日毎日本当に苦労しました😭
今ではもう懐かしいお話になりますが。。。
 
夏休み真っ只中のお子様がいらっしゃるご家庭は毎日食事の用意が大変だとは思います。
頑張ってくださいね😊
 
コロナもまた流行り出してます。
手洗いは勿論、うがいもしっかりしましょー!
 
 
川口皮膚科クリニック スタッフ