皆様こんにちは。夏真っ盛り、夏は楽しい事が沢山あって予定がびっしり入っているという方も多いと思います。海や山登り、プールに帰省等々・・皆様楽しんでくださいね!
さて、今日は夏の頭皮ケアについてのお話しです。
夏の紫外線は強いですから、頭皮もしっかり守らなくてはいけません。また、汗も大量にかきますから雑菌や湿疹の原因などにもなってきます。
まず、頭皮を紫外線から守るには、日傘や帽子等がシンプルな方法ですね!
帽子といっても何でもいいというわけではありません。
・なるべくつばが大きいもの
・通気性のあるもの
・頭を締めすぎないタイプ(多少余裕があった方がいいでしょう)
日傘は以下のようなものが好ましいですね。
・UVカット率が高めのもの
・アスファルトからの照り返し対策に内側は濃い色のものが好ましい
こういったものを選ぶといいでしょう。
あと個人的には突然の雨にも対応できるように晴雨兼用がいいかなと思っています☺
ここまでは対策のご紹介でしたが、次からはケアのご紹介。
汗をかくとシャワーを浴びたくなりますよね。だからといって何度もシャワーを浴びたり頭皮を強くこすったりすることはNG。皮脂が余計に増える上に乾燥してしまいます💦
・シャワーを浴びる前にしっかりとブラッシング
・十分にぬるま湯で髪をすすぐ。
・ゴシゴシ爪を立てないように洗髪
当たり前の事ですが、これらをしっかり行って頭皮トラブルを回避しましょうね。
それでも、頭皮の異常が気になる場合は皮膚科へご受診を!
楽しい夏、トラブルなく過ごしたいですよね!皆様にとって素敵な夏休みになりますように・・・
川口皮膚科クリニック スタッフ